あなたのところに大きな望遠鏡がやってくる

2019年(令和元年)5月の星空【みずがめ座η(エータ)流星群と晴れた空】フラワームーン

2019年(令和元年)5月の星空【みずがめ座η(エータ)流星群と晴れた空】

 

ブラックホールの撮影に成功!その場所は夕方、東の空!

平成31年4月10日、国立天文台などのALMA望遠鏡研究チームがM87銀河のブラックホールの撮影に成功したというニュースが大きく取り上げられました。場所はおとめ座、春の大三角の中です。

2019年4月4日午後8時ごろの東の空

昔はデネボラではなくレグルスというのを電気科学館で聞いたのは昔のこと・・・あまりにも大きすぎますよね。春にも三角はあります!

4月30日~5月3日、月と金星がならぶ。

夜明け前の東の空低くなった金星に、4月末から5月2日に月が接近します。夜明け前の低い位置ですが明るい【明けの明星】を楽しむチャンスです。金星はしだいに見えにくくなりますが、秋には夕方に【宵の明星】として見えます。

2019年4月30日~5月3日の夜明け前の東の空

2019年4月30日~5月3日の夜明け前の東の空(印刷用)

金星はこのようにしだいに低く見えにくくなります。夜明け前の金星(明けの明星)は今年は7月上旬までくらいとなります。

5月6日~7日、月とプレアデス星団、ヒアデス星団がならぶ。8日、月と火星がならぶ。

5月6日~7日、夕方西の空低く、月とアルデバラン(Aldebaran)、「ヒアデス(Hyades)星団(Mel 25)」がならびます。ヒアデス星団はおうし座の顔をつくる星の集まりで、40個ほどの星の集団す。およそ150光年の距離にあります。アルデバランはこの星団の仲間ではなく距離は67光年ほどです。しかしこのアルデバランから「V」の字のようにならぶ星団がおうし座の顔の部分となっています。西の空低く、細い月ですからヒアデス星団、その隣の「プレアデス(Pleiades)星団(M45)」と写真に収めるのもいいでしょう。プレアデス星団は日本では「すばる」の名前で知られています。「すばる」とは「あつまる」という意味の昔からの日本の言葉です。こちらはおよそ150個ほどの星の集団で約440光年の距離にあります。まだ誕生してから間もない星たちですが、その年齢は1億歳ほど!?といわれています。

2019年5月6日~7日、夕方に月と火星がならぶ

2019年5月6日~7日、夕方に月と火星がならぶ(印刷用)

5月6日23時みずがめ座η(エータ)流星群が極大

今年はいくつか月明かりの影響がない流星群がありますが、このみずがめ座η流星群もそうで、極大の5月6日から7日夜明け前にかけては新月直後で月明かりがありません。放射点(輻射点)が夜明け前に南東の空低いので見えにくいのですが、空の条件のいいところでは1時間あたり十数個の流星を見ることができます。また明るく流星痕を残すものも多いので市街地でも大流星を見るチャンスがあります。

2019年5月7日午前2時~3時ごろの南の空

2019年5月7日午前2時~3時ごろの南の空(印刷用)

極大(ピーク)時刻は日本時間で午後11時とされていますが、この頃は放射点が地平線下で出現は期待できません。見えるのは7日未明から夜明け前がチャンスです。また5月4日の13時~19時ごろにも以前観測された「ダストトレイル」という、母天体から出た流星のもとになるチリ(ダスト)の集まりに突入する予想もされます。日本からはあまり条件がよくありませんが、南半球からは条件が良く三大流星群よりも大きな出現が期待できます。

【η(eta)-Aquarids】 meteor shower is maximal peak at 23:00(GMT-11) on May 6 at 「Pago Pago ,American Samoa」(米領サモア現地時刻午後11時:English)

There are several meteor showers that are not affected by the moonlight this year, and so is this η(eta)-Aquarids meteor shower, and there is no moonlight immediately after the new moon from dawn May 6 to 7 before peak.
You can see more than a dozen meteors per hour in good conditions of the sky. There are also many things that leave a mark, so there is a chance to see great meteors in urban areas.

23:00(GMT-11)Mar 6,2019 η-Aquarids at Pagp Pago American Samoa

23:00(GMT-11)Mar 6,2019 η-Aquarids at Pagp Pago American Samoa(For Print)

The peak time is 2:00 pm on the 6th in world time, but now it is daytime at 3 pm on the 6th in American Samoa. It is a chance to see before midnight on the 7th from the middle of the 6th. In addition, it is also expected that it will rush into the gathering of dust that is the source of the meteor that came out of the mother object, called “dust trail”, which was observed earlier from 19:00 to 23:00 on May 3 local time. You The condition is not so good from Japan, but the condition is good from the Southern Hemisphere, and it can be expected to appear larger than the three major meteor showers.

5月19日満月「Full Flower Moon(フル・フラワー・ムーン)」

5月19日の満月は元号が「令和」になって初めての満月となります。

2019年5月19日の月【フル・フラワー・ムーン】

2019年4月19日午後11時ごろの月(Full Pink Moon)

「Full Flower Moon(フル・フラワー・ムーン)」

北米ネイティブ・アメリカンでは「Full Flower Moon(フル・フラワー・ムーン)」と呼ばれます。もちろん意味はそのとおり、さまざまな花が咲き始める季節。この頃に北米では日本で知られている花では、スミレ、にんにく、アネモネなど数多くの様々な色の花が咲きます。まさに「お花見の月」という意味です。

別名、「Full Corn Planting Moon(フル・コーン・プランティング・ムーン)」,「Full Mother’s Moon(フル・マザーズ・ムーン)」「Full Milk Moon(フル・ミルク・ムーン)」

「Full Corn Planting Moon(フル・コーン・プランティング・ムーン)」

これはこの頃にトウモロコシの植え付けを始める季節だからです。北米ネイティブ・アメリカンにとって主食ともいうべきトウモロコシの栽培に重要な季節の月という意味です。農業国である日本では5月は「皐月(さつき)」これは陰暦では梅雨の季節になりますが北米の5月はようやく暖かさを感じる季節でもあります。

「Full Mother’s Moon(フル・マザーズ・ムーン)」

その暖かさをあらわすのがこの名前で母親が子どもたちを安心して育てられる暖かさになる月。つまり厳しい寒さから子どもたちを守ることから開放される月という意味です。現在のように冷暖房が行き届いた時代と違い、厳しい自然と共に生きる昔の生活があらわれたとても深い意味の名前です。

「Full Milk Moon(フル・ミルク・ムーン)」

これは私も難解だったのですが、名前のとおり酪農に関する呼び名です。1日2回搾乳から1日3回搾乳にすることができる月という意味です。これは私が酪農に縁がないために理解しにくかったのですが、乳牛の食料がじゅうぶんになり、搾乳回数が増やすことができ、1日に3回搾乳することができるようになる季節という意味だそうです。これも生活に直結する重要な意味がある月の名前ですね。ある意味「Milk Moon」より「”Full” Milk Moon」が最も適した響きに聞こえます。

 

May 19 Full Moon “Full Flower Moon”

At japan the full moon on May 19 will be the full moon when the first issue of the era is “Reiwa”.

「Full Flower Moon」

In Native American Native Americans, it is called “Full Flower Moon”. Of course the meaning is right, the season when various flowers start to bloom. At this time, in flowers that are known in Japan in North America, flowers of many different colors, such as violets, garlic, and anemones, bloom. It like Japanese “Ohanami”.

Other names,「Full Corn Planting Moon」,「Full Mother’s Moon」,「Full Milk Moon」

「Full Corn Planting Moon」

This is because it is the season to start planting corn around this time. It means a seasonal month important for the cultivation of corn, which should be considered as a staple food for native Americans in North America. In Japan, an agricultural country, “Satsuki” in May is the hot and rainy season, but May in North America is also the season when it feels warmth.

「Full Mother’s Moon」

It is this name that expresses the warmth and the warmth when mothers can raise their children with peace of mind. In other words, it means the moon opened from protecting children from severe cold. This is a very deep name that reflects the old life of living with harsh nature, unlike the time when air conditioning was perfect as it is now.

「Full Milk Moon」

This was also difficult for me, but, as the name suggests, it is a nickname for dairy farming. It means a month that can be milked twice a day from milking three times a day. This was difficult to understand because I have no edge in dairy farming, but it is said that the season when the milk of dairy cows becomes enough, milking frequency can be increased and milking can be done 3 times a day It seems to be meaning. This is also the name of the moon which has an important meaning directly connected to life. In a sense, “Full Milk Milk” sounds better than “Milk Moon”.

5月20日、月と木星がならぶ。5月22日月と土星がならぶ。

5月20日の夜遅くに月と木星が東の空から並んで昇ります。また22日の深夜には月と土星が東の空から昇ります。夜遅くから夜明け前の南西の空に、木星と土星が見えます。

2019年5月20日、月と木星が並ぶ。22日月と土星が並ぶ。

2019年5月20日、月と木星が並ぶ。22日月と土星が並ぶ。(印刷用)

 

 

5月の月情報

  • 1日頃 有明の月
  • 2日 八十八夜(立春から88日)
  • 5日 新月.朔(New Moon)
  • 7日 二日月(Paper Moon)
  • 8日 三日月
  • 12日 上弦(First Quarter Moon)
  • 15日 十日夜
  • 17日 十三夜
  • 18日 小望月
  • 19日 満月,望(Full Flower Moon<Full Corn Planting Moon,Full Mother’s Moon,Full Milk Moon>)
  • 20日 十六夜
  • 21日 立待月
  • 22日 居待月
  • 23日 寝待月
  • 24日 更待月
  • 27日 下弦(Last Quarter Moon)

 

5月上旬の山岳地は積雪、凍結、雪崩にも注意し、交通にも気をつけてください。まわりの安全に配慮し観察してください。

 

★那須香大阪天文台の星空情報★

イベント開催のお問い合わせはフォームまたはこちらへ(留守電にお名前ご連絡先、ご用件で折り返しいたします) TEL 0721-20-0504 電話での天文現象などのお問い合わせはできません。低料金で講演会、質問会の開催ができますのでご依頼ください。

那須香大阪天文台Facebook

中島健次twitter

YouTubeチャンネル

大型望遠鏡で見てみませんか!

天文台長のネクタイ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

趣味のページリンク【天文以外】

検索

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.