あなたのところに大きな望遠鏡がやってくる

【移動天文台】!あなたのところに大きな望遠鏡がやってくる!

  • HOME »
  • 【移動天文台】!あなたのところに大きな望遠鏡がやってくる!

那須香大阪天文台の中心事業です。

実績数、来場者数、実績年数とも日本一(移動天文台として)

「移動天文台」としての実績は30年

移動天文台としては国内最大の開催数と観客数です。

主にプラネタリウムや公民館、学校などの公共施設での開催が中心ですが、もちろん個人からの依頼も可能です。価格もリーズナブル(望遠鏡レンタル設置、解説込み(搬送費は距離によりお見積もり)で1万5000円~!!:電気工事より安い・・・)ですから、パーティー、イベントに組み込むことも可能です。

 

2018年8月10日の土星

 

大型望遠鏡では大迫力です!

「日本一」のプラネタリウム解説者が操作、解説します

望遠鏡だけではありません。「日本一の」プロのプラネタリウム解説者が楽しい星のお話をプロジェクター投影します。また観望会の中でも天体解説や人工衛星などのカウントダウンなど「ライブ」感を!観望会を「学習」から「知的エンターテイメント」にします!

天体観望会は「解説が難しくて面白くない」「月とよくわからない星しか見えない」と思っていた・・・というお客様の意見をよく聞きますが・・・「こんなに面白い体験は初めて!」「一生想い出に残る体験でした!」それが那須香の観望会です!

公共施設からの依頼が多いのですが、楽しい!面白い!観望会が特徴です。こども会、学校行事、夏祭り、キャンプなどでの依頼も多数あります。

とにかく望遠鏡が大きい!!

しかも望遠鏡の口径は最大41cm!全長は2mほどもある巨大望遠鏡!星を見るよりも望遠鏡と記念撮影する方が多いんです。回転半径が大きく、重量があるので(約100kg)グラウンドなど、広く搬送車が入れるところでお願いします。望遠鏡の性能は倍率ではなく「口径(レンズや鏡の大きさ)」ですべて決まります。大きければ大きいほどよく見えるということです。市街地でも木星や土星、火星など惑星はもちろん、星雲や星団でも見ているのが那須香大阪天文台の「日常」です。この大きさ、お子さんが二人くらい入ってしまうくらいです!

動きがダイナミックです。こちら

大型望遠鏡では月も大迫力!

その他の望遠鏡も現存する西村製作所製木辺鏡としては最大の20cm鏡はその姿だけでも迫力があります。昭和47年製造で、長年天文台のドームで観測用に使われてきた望遠鏡です。こちらも総重量180kg、月や惑星の艦圧にその精度は絶大です!※設置場所に制限があります。

その他20cm級以上の望遠鏡が5台、10cm以上も6台。大口径の望遠鏡で「力攻め」が魅力です。市街地でも星雲星団などの観望も可能です。

M57「ドーナツ星雲」「リング星雲」もドーナツに見える!(大阪府市街地)

「魔眼」のパフォーマンス!!

自動導入システムも導入していますが、移動設置では十分な精度で目的の天体を見ることができないことが多いのですが・・・それでも見えない星を見ることができます。ヒミツは「魔眼(魔法の眼)」です。ただしオカルトではありません!!「驚異的な視力」です。正確な計測は不可能ですが、視力3.0から4.0相当!最高7等星まで見ることができ、実際に木星の衛星を裸眼で見たこともあります。(観望会で実証済み)見えない天体に望遠鏡を「手動で」向ける特殊技能は必見です!星雲や星団も市街地で可能です!

小規模でも大丈夫です

大口径望遠鏡は広い平坦な場所と開けた視界、グラウンドやアスファルト、コンクリートなど強固な下地が必要ですが、15cmクラスであれば三脚で設置可能です。そのため、屋上や大型望遠鏡を設置できないところでも中型(10cm以上6台)、小型望遠鏡(総数7台)がありますのでどのような場所でも開催可能です。もちろん解説はかわりません!

全望遠鏡【バリアフリー対応】!

バリアフリー観望中の15cm望遠鏡

「デジタル・バリアフリー・システム」を導入しています。41cm望遠鏡を含め、全望遠鏡がバリアフリー対応になりました!

「~世界の人に星空を~」・・・那須香大阪天文台の基本理念のシンボルとして30周年を記念し、平成30年10月31日、車椅子の方、障害やご高齢などで姿勢の維持が困難な方、望遠鏡をのぞくには早すぎる?いえ、小さなお子様!どんな方にも星空を見ていただけるよう導入しました。もちろん直接観察いただくことが基本ですが、ご要望により柔軟な対応ができる「デジタル・バリアフリー・システム」をご利用いただけます。

Wi-Fi接続でタブレットに表示されたオリオン大星雲

タブレットなど端末でお手元に!またプロジェクターで投影し、皆さんで楽しく解説しながら観察いただけます!もちろんその場でスマートフォンで撮影もOKです!

「どこでもプラネタリウム」で解説!も

雨でも、曇っても・・・楽しい!「どこでもプラネタリウム」

雨のときは?曇ってしまったときは?そんなときに活躍するのがどこでもプラネタリウム!ドームなどの制限なし!どこでも星空や星座を写せます!

その内容が・・・

どせいの環がぶたの鼻に(爆)・・・「雨や曇ったときのためにお願いしているんです!」と言われるのが那須香大阪天文台です。(複雑な気持ちもありますが・・・)

夏の大三角1

春に見える夏の大三角

夏の大三角2

春に見える夏の大三角っケーキ!

もちろん星座解説も!

「どこでもプラネタリウム」はまさにどこでもプラネタリウム!会議室でもホールでもOK!真っ暗にしなくても楽しめるので小さなお子様でも大丈夫!そして解説も面白く!投影機材は持ち込みいたしますので電源だけでOKです!

プラネタリウムモード画面

実際の星空+星座絵モード

曇ってきたら即、曇天解説対応!既存のプラネタリウム以上に楽しい星の話題や望遠鏡体験ができます!また毎回最新の写真や話題を用意している観測天文台でもありますので、「今」の星空をご紹介します。

曇ったとき、雨のときにしか聞けない解説やクイズなどのアトラクション「ライブパフォーマンス」も楽しめます。

新型コロナウィルス拡大防止への対応終了について

現在、すべてのイベントは通常開催となっております。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

新型コロナウィルス拡大防止に対応した天体観望会、プラネタリウムの終了について

料金(例)

「望遠鏡レンタル」だけではありません、設置、操作、解説込みの料金です。搬送には小型貨物車使用で格安です。

電気工事より安い!!【低料金】が特徴です!

望遠鏡2台、解説操作員1名(30~40人程度対応)観望時間1時間程度:15,000円+搬送料(大阪府内5,000円)

  • 望遠鏡2台、解説操作員1名(30~40人程度対応)観望時間1時間程度:15,000円+搬送料(大阪府内5,000円)
  • 総合観望会:望遠鏡2台、解説操作員1名、星空解説30分+観望時間1時間:20,000円+搬送料(大阪府内5,000円)
  • 中規模観望会:望遠鏡3~4台、補助員1名追加(計2名:60人程度対応)、解説30分+観望1時間:30,000円+搬送料
  • 大規模観望会:望遠鏡4~5台、補助員2名追加(計3名:80人程度対応)、解説30分+観望1時間:40,000円+搬送料
  • 公共施設で講師規定があるときは別途お問い合わせください

※星空解説の内容はライブで毎回変わります。遠方で宿泊が必要な場合は実費お見積もりいたします。(距離制限はありません)

※東海地域(三重、愛知、岐阜、静岡:名鉄沿線付近割引)、中国地域(岡山、広島:天文台発祥地割引)、関東方面(神奈川県など京急乗り入れ沿線付近割引)には搬送料特別割引をいたします。

これまでの実績(公共施設から実績を信頼されています!)

  • 富田林市すばるホール「すばるスターウォッチングクラブ」
  • 守口市生涯学習センター ムーブ21「星空ウォッチング」
  • 大阪狭山市立公民館
  • 堺市立人権ふれれあいセンター
  • 豊川市立中央図書館(ジオスペース館)「とよかわ星空観望会」
  • 大阪市住吉区民センター
  • 門真市立門真市民プラザ
  • 大阪府立中央図書館
  • 門真市立公民館
  • 茨木市立小学校
  • 池田市立小学校
  • 豊中市立小学校
  • その他、公立、私立幼稚園、保育所、小学校。夏祭りイベント、イルミネーションイベントなど

実施のうえでのご注意

  • 大型鏡は重量制限があります。カラータイル、フローリングなどは破損しますのでご遠慮ください。
  • 大型鏡は安全上平坦地のみ使用いたします。5~10度以上の傾斜が大きい場所はお断りいたします。
  • 大型望遠鏡は一部電源が必要です(家庭用100V)電源が確保できるところをお願いいたします。グラウンドなどで電源がなければ搬送車にインバーター搭載しておりますのでエンジンで電源の確保も可能です。(アイドリング許可願います)
  • 大型鏡は貨物車を横付けしての設置となります。離れた場所の場合、運搬補助員が必要です。
  • 安全確保にはご注意ください。暗所での来場者への怪我などには十分配慮願います。会場で走ったり、暴れたり、故意による望遠鏡等機材の破損には実費請求する場合がございます。
  • 市街地でもじゅうぶん可能ですが、会場の近く(5~10m)に明るい照明灯などがある場合、ナイター設備が点灯している会場などは事前にご相談ください。
  • 来場者の健康安全上、冬季は1時間30分以上の時間設定はご遠慮ください。長時間の場合、交代制にするか、暖房のある待避所を確保願います。
  • できるだけ広い会場確保をお願いいたします。視界の狭い場所では見える天体や開催時間に制限があることをご了承ください。
  • 大型望遠鏡は「観測機材」です。直接のぞいてみるときは梯子や踏み台が必要な場合があります。見えにくい場合は「デジタル・バリアフリー・システム」がございますので、こちらをご利用ください。

 

イベント開催のお問い合わせはフォームまたはこちらへ(留守電にお名前ご連絡先、ご用件で折り返しいたします) TEL 0721-20-0504 電話での天文現象などのお問い合わせはできません。低料金で講演会、質問会の開催ができますのでご依頼ください。

那須香大阪天文台Facebook

中島健次twitter

YouTubeチャンネル

大型望遠鏡で見てみませんか!

天文台長のネクタイ

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

趣味のページリンク【天文以外】

検索

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.