2019年5月25日 お知らせ土星夏の大三角天体写真宇宙惑星星空星空情報春の大三角月望遠鏡木星未分類那須香大阪天文台の星空情報
木星、土星が夜遅くに東から昇ってきます。 アンタレスはさそり座、夏の星座の1等星、つまり、木星、土星は夏の空にあることになります。今は夜遅くから明け方にかけて見えます。 夜遅く、東の空には夏の大三角も昇ってきます。 春の …
2019年5月15日 お知らせストロベリームーン土星天体写真天文ニュース宇宙惑星星の話星空星空情報星空案内月木星未分類水星那須香大阪天文台の星空情報金星
遅くなりましたが、6月の天文情報公開しました。 6月の月の名前は「ストロベリー・ムーン」。水星の東方最大離角などもあります。 同時に星空情報のページを書式更新しました 2019年(令和元年)6月の星空【水星を見るチャンス …
2019年4月24日 お知らせエッセイ大型移動望遠鏡天体写真惑星月望遠鏡木星移動天文台立待月
史上初、ブラックホールの撮影に成功 ― 地球サイズの電波望遠鏡で、楕円銀河M87に潜む巨大ブラックホールに迫る ビッグニュースが世界を大きくにぎあわせた4月もそろそろ終わり、超大型10連休がやってきますね。 天候はこれか …
2019年4月23日 お知らせ冬の大三角天体写真居待月惑星星空星空情報春の大三角月望遠鏡木星未分類那須香大阪天文台の星空情報
「ピンクムーン」・・・「Full Pink Moon」はすぎましたが まわりがぼんやりしています。「月暈(っげつうん)」が少し・・・雨が近いのかなぁ・・・ でも隣には木星が見えていました。 もう日付が変わりましただ、22 …
2019年4月16日 お知らせ土星夏の大三角宇宙惑星星の話星座星空星空情報星空案内月望遠鏡木星未分類那須香大阪天文台の星空情報金星
昨日の月はきれいでした! すぐ下にはしし座のレグルスも見えていました。すぐ上に見えていたのは【アルギエバ】二重星として有名です。春は観望会が少ないのですが、堺や守口ではぜひ見たいですね!!月もスポットスコープ小型望遠鏡で …
2019年4月13日 DIYお知らせバリアフリーバリアフリーシステムバリアフリー望遠鏡土星大型移動望遠鏡工作惑星星の話星空星空情報星空案内月望遠鏡木星未分類移動天文台観望会那須香大阪天文台の星空情報金星
今朝4/13夜明け前の南に木星、東に金星! 今朝の夜明け前、午前5時、南の空に明るい星が輝いています。これが木星です。金星と間違われますが、水星、金星は南の空に肉眼で見えるときはありません。 たまに電話で「あの星なんです …
2019年3月1日 お知らせエッセイプラネタリウム土星天文ニュース宇宙惑星星の話星空星空情報星空案内月木星未分類水星満月火星那須香大阪天文台の星空情報金星
4月の星空情報をアップロードしました!ピンクムーン!?そして水星を見るチャンス!
2019年2月7日 お知らせ土星天文ニュース宇宙惑星星の話星空星空情報星空案内月望遠鏡木星未分類那須香大阪天文台の星空情報
今日は曇り時々雨・・・ そんなとき、実は昨日は奈良県に下見に・・・8月の観望会の相談です。今年は8月が目玉!ということで雨のときは計算と作図を! 2019年夏は土星と木星! ちょうど夏休み・・・火星はありませんが、これは …
2019年1月25日 お知らせ土星宇宙惑星星の世界昔話星の日本昔話星の話星座星空星空情報月月と惑星木星未分類水星火星那須香大阪天文台の星空情報金星
春分の日は誰が決める?など・・・ 春分の日の意味や決め方、そのほかにも夜明け前の明星!まだ寒い夜空には見どころがいっぱいです! 2019年3月の星空情報 また各月の月齢による月の名前の記載をしました。
2019年1月5日 お知らせウィルタネン彗星(46P)スーパームーン土星宇宙彗星惑星星の話星座星空星空情報月木星未分類水星満月火星那須香大阪天文台の星空情報金星
2019年2月の星空情報を掲載しました!スーパームーン2019/2/20など
毎月、毎日変わる星空をご案内!オリジナルです!
那須香大阪天文台Facebook
天文以外の趣味のページへ