2019年2月7日 お知らせ土星天文ニュース宇宙惑星星の話星空星空情報星空案内月望遠鏡木星未分類那須香大阪天文台の星空情報
今日は曇り時々雨・・・ そんなとき、実は昨日は奈良県に下見に・・・8月の観望会の相談です。今年は8月が目玉!ということで雨のときは計算と作図を! 2019年夏は土星と木星! ちょうど夏休み・・・火星はありませんが、これは …
2019年1月30日 HII領域M42M45すばるアンドロメダ銀河イベント情報オリオン大星雲プラネタリウムプラネタリウム投影解説プレアデス星団天体写真天体観望会宇宙惑星散開星団星団星座星空星空情報星雲月望遠鏡未分類火星移動天文台観望会講演会銀河
すばるスターウォッチングクラブ2019年3月10日(日) オリオン座を中心とする冬の大三角や、のぼり始めた春の星座を探してみよう。 日 付:2019年3月10日(日) 時 間:18:00~20:00(会場は15分前) 会 …
2019年1月29日 DIYお知らせバリアフリーシステムバリアフリー望遠鏡天体写真天文ニュース宇宙惑星星の話月望遠鏡木星移動天文台観望会金星
新たな小天体発見!太陽系の外縁に! https://www.sankei.com/life/news/190129/lif1901290002-n1.html https://www.jiji.com/jc/articl …
2019年1月26日 HII領域M42M45お知らせすばるアンドロメダ銀河イベント情報オリオン大星雲オリオン大星雲バリアフリー望遠鏡プラネタリウムプラネタリウム投影解説プレアデス星団天体観望会宇宙惑星散開星団星団星雲望遠鏡火星移動天文台観望会講演会銀河
とよかわ星空観望会「初春の星空を見よう!」2/9@愛知県豊川市 整理券は発行中です!
2019年1月25日 お知らせ土星宇宙惑星星の世界昔話星の日本昔話星の話星座星空星空情報月月と惑星木星未分類水星火星那須香大阪天文台の星空情報金星
春分の日は誰が決める?など・・・ 春分の日の意味や決め方、そのほかにも夜明け前の明星!まだ寒い夜空には見どころがいっぱいです! 2019年3月の星空情報 また各月の月齢による月の名前の記載をしました。
2019年1月13日 M45お知らせすばるイベント情報プラネタリウムプラネタリウム投影解説プレアデス星団天体写真宇宙惑星散開星団星団星座星空月模型火星鉄道鉄道関連イベント銀河鉄道
本日いよいよ銀河鉄道発車です! 座席指定券をお求めの上ご乗車ください!今回はオリオン行きです! 【満席終了】「銀河鉄道Part.20 超特急つばめ、オリオン行き!」プラネタリウム解説します!@大阪狭山市
2019年1月12日 HII領域M42M45お知らせすばるアンドロメダ銀河オリオン大星雲オリオン大星雲バリアフリー望遠鏡プレアデス星団天体写真宇宙惑星散開星団星団星座星空星雲月望遠鏡未分類火星移動天文台観望会銀河
1/11の大阪府立中央図書館の観望会は快晴! 月は観望会前から見えていまして、バシアフリーシステムで投影。 30分、今見える星や天体の解説後観望会へ!3台の大型望遠鏡が空を狙います! やはり月はきれいです。 そして「すば …
2019年1月5日 お知らせウィルタネン彗星(46P)スーパームーン土星宇宙彗星惑星星の話星座星空星空情報月木星未分類水星満月火星那須香大阪天文台の星空情報金星
2019年2月の星空情報を掲載しました!スーパームーン2019/2/20など
2019年1月4日 お知らせエッセイ天体写真宇宙惑星星の話月木星未分類金星
1月1日から4日にかけての月と、金星と木星 このとおり見えましたね。2日は曇って(雪がちらついて)こちらでは無理でしたが金星と月の美しい眺めを楽しんだ方も多いと思います。 平成最後の新年にふさわしい空でした。このような「 …
2019年1月1日 お知らせアンドロメダ銀河天体写真宇宙惑星星空星空情報月望遠鏡木星未分類金星銀河
皆様、新年あけましておめでとうございます 今年はよい年になりますように!日の出時刻から少し遅れて、金剛山の稜線、水越峠から太陽が昇ってきました。 初日の出前には、1月星空情報のとおり、月、金星、木星のならびが見えました。 …
毎月、毎日変わる星空をご案内!オリジナルです!
那須香大阪天文台Facebook
天文以外の趣味のページへ