2021年1月16日 M42M45お知らせすばるイベント情報オリオン大星雲オリオン大星雲バリアフリー望遠鏡プレアデス星団冬の大三角大型移動望遠鏡天体観望会惑星星団星空星空案内星雲月月面X望遠鏡火星移動天文台観望会講演会
冬の天体観望会@大阪府立中央図書館ライティホール、大阪府東大阪市2021年2月19日(金)18:30~ 図書館前広場 定員:30名 参加費:800円
2020年12月15日 お知らせイベント情報バリアフリー望遠鏡冬の大三角大型移動望遠鏡天体観望会宇宙星空星空案内月望遠鏡未分類移動天文台観望会講演会
大阪府立中央図書館ライティホールでの冬の天体観望会~大型望遠鏡で冬の星空と月を観よう2021年2月19日(金)
2020年2月22日 イベント情報プラネタリウムプラネタリウム投影解説冬の大三角天体観望会星空星空案内月望遠鏡未分類観望会講演会金星
星空ウォッチング 日時:2月29日(土)19:00~21:00 場所:バンドー神戸青少年科学館
2020年2月11日 HII領域M42M45お知らせすばるイベント情報オリオン大星雲オリオン大星雲プラネタリウムプレアデス星団ベテルギウス冬の大三角大型移動望遠鏡天体観望会恒星散開星団星団星空星空案内星雲春の大三角月望遠鏡未分類移動天文台観望会講演会
本イベントは新型コロナウィルス対応のため中止となりました。 【スターウォッチングクラブ ~星空観望会~】 ■当日の内容 ①プラネタリウム室において当日の星空解説を行います。 ②望遠鏡解説や本日の見どころを紹介します。 ③ …
2020年2月11日 HII領域M42M45お知らせすばるイベント情報オリオン大星雲オリオン大星雲プレアデス星団ベテルギウス冬の大三角大型移動望遠鏡天体観望会恒星散開星団星団星空星空案内星雲望遠鏡未分類移動天文台講演会
本イベントはコロナウィルス対応のため中止となりました 冬の天体観望会 1等星と星座のお話&冬のダイヤモンドを観察 冬は1年で一番多くの1等星が観測できる、華やかな星空を堪能できる季節です。 小学生は保護者と一緒に参加して …
2020年1月26日 HII領域M42お知らせイベント情報オリオン大星雲オリオン大星雲プラネタリウム投影解説ベテルギウス大型移動望遠鏡天体観望会恒星星雲未分類移動天文台講演会
すばるスターウォッチングクラブ【星空観望会】「みえるかな?オリオン大星雲を探してみよう!」 ■当日の内容 ①プラネタリウム室において当日の星空解説を行います。(投影機はGSS-IIです!) ②望遠鏡解説や本 …
2020年1月6日 お知らせエッセイベテルギウス冬の大三角天体写真天文ニュース恒星星の話星座星空星空情報未分類那須香大阪天文台の星空情報
オリオン座の「1等星」ベテルギウスが急速に光度を落として暗くなっています。 ベテルギウスは以前より超新星(爆発)となり最期を迎えることが予想されていましたが、昨年末、急速に暗くなっています。 比較 下の昨年の写真と比べる …
2019年4月24日 お知らせエッセイ大型移動望遠鏡天体写真惑星月望遠鏡木星移動天文台立待月
史上初、ブラックホールの撮影に成功 ― 地球サイズの電波望遠鏡で、楕円銀河M87に潜む巨大ブラックホールに迫る ビッグニュースが世界を大きくにぎあわせた4月もそろそろ終わり、超大型10連休がやってきますね。 天候はこれか …
2019年4月23日 お知らせ冬の大三角天体写真居待月惑星星空星空情報春の大三角月望遠鏡木星未分類那須香大阪天文台の星空情報
「ピンクムーン」・・・「Full Pink Moon」はすぎましたが まわりがぼんやりしています。「月暈(っげつうん)」が少し・・・雨が近いのかなぁ・・・ でも隣には木星が見えていました。 もう日付が変わりましただ、22 …
2019年4月5日 ISSお知らせエッセイ人工衛星天体写真天文ニュース宇宙恒星星の日本昔話星の話星座星空星空情報星空案内未分類那須香大阪天文台の星空情報
昨日4月4日の星空と冬の大三角、冬のダイヤモンド、ISS!、春の大三角がふたつ!?
毎月、毎日変わる星空をご案内!オリジナルです!
那須香大阪天文台Facebook
天文以外の趣味のページへ