2020年6月25日 お知らせイベント情報バリアフリー望遠鏡土星天体観望会惑星月望遠鏡木星未分類観望会講演会
家族ふれあい教室 天体観望会 ☆木星・土星と夏の星をみよう!! 開催日:7月28日(火) 開催時間:19時~20時30分 開催場所:1階 視聴覚室 参加対象:市内在住・在学の小・中学生と保護者 定員:先着10組( 20人 …
2020年6月25日 お知らせイベント情報土星大型移動望遠鏡天体観望会惑星月望遠鏡木星未分類移動天文台観望会講演会
ご好評につき受付終了となりました。また抽選となってしまい、たくさんの方のご応募ありがとうございました! 天体観望会 月と木星、土星の接近を観察しよう 日時:7月26日(日) 午後6時45分~午後8時45分 対象:市内居住 …
2020年6月14日 お知らせみすがめ座δ南流星群やぎ座α流星群エッセイバックムーン土星天体写真天文ニュース惑星星の話星空星空情報星空案内月木星未分類水星流星群那須香大阪天文台の星空情報金星
2020年7月の星空 5日の満月は「フル・バック・ムーン」ともよばれます。またインドでは「グル・プルニマ」という祭日です。木星と土星が衝の位置になり、これからがいよいよ観望の好機です。23日には水星が西方最大離角となり、 …
2020年2月21日 お知らせ土星天文ニュース宇宙惑星星の話星空情報星空案内木星水星火星那須香大阪天文台の星空情報金星
3月の星空情報
2019年11月29日 お知らせ三日月土星天体写真星空星空情報星空案内月木星未分類那須香大阪天文台の星空情報金星
大ランデブー撮影しました! 2019年(令和元年)11月の星空。土星と木星と月に金星も!
2019年10月14日 お知らせ土星大型移動望遠鏡天体写真宇宙惑星月望遠鏡移動天文台観望会
宙フェス晴れて見えました! 土星を見ていただきましたが、風が強くちらつきながらも見えました。 終盤は月の撮影ができなかった方のために月へ向けて。「一撃です!」 どの携帯でも一発で撮影成功!やはり撮影でいろいろするより口径 …
2019年10月11日 お知らせミラ土星天文ニュース宇宙恒星惑星星の話星座星空星空情報星空案内木星未分類水星那須香大阪天文台の星空情報金星
2019年(令和元年)11月の星空。土星と木星と月に金星も!
2019年10月11日 お知らせエッセイ土星土星の衛星惑星衛星
国際天文学連合(IAU)の小惑星センターの発表によると、今回は20個の衛星が同時に確認されたとのことです。調査したのは、カーネギー研究所のScott Sheppard氏、UCLAのDavid Jewitt氏、ハワイ大学の …
2019年10月6日 お知らせイベント情報天体観望会講演会
大阪府立中央図書館での秋の天体観望会のようすです。 http://www.lighty-hall.com/blog/2019/10/post-119.php 当日は雲が多かったものの月、木星、土星と観察できました。
2019年9月21日 お月見お知らせハンタームーン十三夜土星天文ニュース宇宙惑星星の話星空情報星空案内月木星未分類水星那須香大阪天文台の星空情報
2019年10月の星空情報をアップロードしました。 2019年(令和元年)10月の星空。土星と木星と月!十三夜のお月見!
毎月、毎日変わる星空をご案内!オリジナルです!
那須香大阪天文台Facebook
天文以外の趣味のページへ