2018年12月3日 お知らせスパイ衛星ロケット人工衛星偵察衛星天体写真宇宙惑星星座星空星空情報月望遠鏡未分類火星軍事衛星
12月に入っての星空写真です。人工衛星も! 12月2日午前5時、月が明るく見えていました。望遠鏡で比べると、前日の曇った月と比べると違います。すっきり見えるのもいいですが、曇った月や朝に青空に見える月もいいものです。 望 …
2018年10月12日 ISSお知らせテレビ放送バリアフリー望遠鏡ロケットロケット人工衛星出演情報動画天体写真宇宙星空星空情報望遠鏡未分類
2018年10月12日放送のNHK総合「ニュース7」 ソユーズ関連のニュースコーナーで、ISSの映像が全国放送されました。撮影地が「富田林」となっていましたが、那須香大阪天文台に来ていただき、撮影協力させていただきました …
2018年6月27日 ロケット宇宙星空情報未分類
JAXAからプレスリリース、発表がありました。 http://www.jaxa.jp/press/2018/06/20180627_hayabusa2_j.html ついに到着!小惑星は観望会ではほとんど対象にならないの …
2018年6月2日 ロケットロケット人工衛星天体写真宇宙星空未分類
偵察衛星(スパイ衛星)Lacrosse5を打ち上げたロケットが軌道が大きくずれ、さらに「きりもみ」状態となっています。去年は安定して明るく見えていましたが、2秒ごとに点滅してしまうようになりました。 予想より明るさもかな …
2018年5月24日 ロケットロケッロ天体写真宇宙星空望遠鏡
ここ数日天候や観望会やといろいろで・・・ 久しぶりの宵の明星です。 望遠鏡では・・・ 欠けているのはよくわかるようになっています。 東の空低くには木星、そして南には月が そこへアトラス・セントールロケットの3段目です。
2018年5月13日 エッセイロケット人工衛星宇宙鉄道
今日は雨・・・ですが宇宙は身近です。 私たちの使っているスマホにもGPSがついています。「私はガラケー派だ!」「携帯持たない!」という方や小さなお子様までいつも宇宙は身近になっています。 こちらは近鉄南大阪 …
2018年5月12日 エッセイロケット人工衛星天体写真宇宙惑星星空望遠鏡
夕方の西の空、夕焼け空には金星が。 雲と見ているときれいです。 望遠鏡では・・・ 少し欠けていますが、金星の大気は分厚く模様の変化などは見られません。 そして東の空には木星が。 屋根の上ですが・・・ こちらは望遠鏡では。 …
毎月、毎日変わる星空をご案内!オリジナルです!
那須香大阪天文台Facebook
天文以外の趣味のページへ