2018年8月5日 お知らせプラネタリウム天体写真宇宙惑星星団星空星空情報星雲月望遠鏡火星大接近観望会
火星大接近プレミア観望会8月4日のようすプラス、追加の天体写真です! まずは開始前、すでに金星が望遠鏡の上に輝いていました! そしてすでに火星が南東の空低くに! これはもう期待するしかありません。参加者は2組4名のみ・・ …
2018年6月19日 天体写真宇宙惑星星団星空星雲月望遠鏡未分類
6月19日、今日は雨・・・ 昨日はたいへんな1日でした。17日に望遠鏡のテスト状況をあげて、そして昨日にアップロード予定だったのですが・・・地震。 これは16日のテストの日の写真です。 まずは夕方の西の空。 刻々と変わる …
2018年6月14日 天体写真宇宙工作星団星空星雲望遠鏡
天文家はよく「シーイング」という言葉をつかいます。惑星などの「見え方」のことですが、地球の大気の状態のことで、上下の気流の向きの差が大きいときに大気のゆらぎの影響が大きくなります、このときが「シーイング」が悪いということ …
毎月、毎日変わる星空をご案内!オリジナルです!
那須香大阪天文台Facebook
天文以外の趣味のページへ