2018年7月28日 惑星星空星空情報月未分類流星群火星大接近
火星大接近 夏休みの8月、まずは「火星大接近中」です。8月は夕方早い時間に見えやすくなります。 火星大接近特設ページはこちら 暗くなる午後8時ごろにはかなり見えやすい位置となります。 8月23日には月とならんで見えます。 …
2018年7月14日 天体写真宇宙惑星星空星空情報望遠鏡未分類火星大接近
明日は豊川市、今日の夜は資料撮影です! まずは夕方の西の空に金星。 さすが宵の明星!では望遠鏡で・・・ 半月状に見えます!そして南には木星が・・・ 大赤斑は右下(南西)です。 続いて土星です。 さすが・・・ そしていよい …
2018年5月15日 天体写真宇宙惑星星空望遠鏡
木星を望遠鏡で見ました。 そのまわりの衛星を見るには、いつもならアイピースを交換して広角にするのですが、昨日は違いました。そのままでまわりに衛星が見えていました! ちょっと見えにくいですが、衛星と縞模様が一緒に写ることは …
2018年5月14日 天体写真宇宙惑星星空望遠鏡
夕方の西の空、金星が明るく見えています。午後7時から7時半くらいが見ごろでしょうか。 望遠鏡ではこちら。 楕円形・・・たまごみたいです・・・少し欠けています。金星も満ち欠けしますのでこれからどんどん欠けていきます。 同じ …
毎月、毎日変わる星空をご案内!オリジナルです!
那須香大阪天文台Facebook
天文以外の趣味のページへ