「五月晴れ」というと5月、晴天率がわりと高い月ですが、昔からの言葉で、旧暦の5月は今の6月ごろ、梅雨のまっ最中のわずかな雲の多い晴れ間湿度が高く、天体を見るには不向きな、ですが貴重な晴れ間です。

午後7時半、まだ夕焼けの残る西の空です。

夕方、西は晴れていましたので金星は明るく見えていました。

望遠鏡でもわりと見えていた方です。ちょうど半月くらいに欠けてきました。

が・・・東は雲が多く、木星は雲の間に・・・

どうか晴れますように!晴れごい・・・遊んでみました

晴れましたのであとで撮影しました。午後9時

望遠鏡で木星を、「4大衛星」「ガリレオ」はよく見えました。

さらに木星を見ると・・・

中央下に赤いのが「大赤斑」、前記事で動画でアップしたものです。ゆらゆらしてましたが・・・

この時刻に用意したのは・・・

国際宇宙ステーション通過です!動画はYouTubeへ

 

そして土星です。

動画も作ってみました。

面積比の明るさが暗い、距離が遠いからです。

BGMは「Nagara01」オリジナル曲です。