2/1門真市立脇田小学校で観望会をさせていただきました。
人数が多いということで私と望遠鏡照準のプロ海辺スタッフとで行いました!4台とも大口径望遠鏡ですので、「これが望遠鏡ですか!」と驚かれる方が多かったですね。初めてのところだとその巨体に驚く方も多いんです。
開始前、「イリジウム・フレア」が!17:50です。体育館の前から撮影。イリジウム通信衛星のアンテナパネルが太陽光を反射する現象です。
晴れを期待したのですが、かなり雲が多く苦戦しました。見えた!と思ったらすぐ曇る!で・・・肉眼で晴れ間から見える星をすぐに回答!「魔眼の術」を使いました。
それでも「バリアフリーシステム」を一瞬の晴れ間を共有するために利用しました。
すばるは皆様に生で見ていただきたかったのですが、ディスプレイの中継映像もなかなか人気でした。
雲を通してでも41cmでしたら何とか見えました。弱い光ですが見えやすく。これもバリアフリーです。少し赤く見えます。1万年以内に超新星爆発するという高齢の星「赤色巨星」です。
少し赤みのある色にやや上に見えているのがオリオン大星雲(M42)水素ガスから恒星が誕生しているところ・・・ちゃんと市街地でも見えるんですね。
お客さんが見えなくてあいていた望遠鏡をすかさず出てきたシリウスに!15cm望遠鏡は1本スポークなのでこのように輝いて映ります。肉眼でも縦に走る光条がきれいでした。さすがシリウス!これはディスプレイで見た皆様も歓喜!
帰宅すると雨か雪のようでした。会場に雨が降らなくて幸いでした。
寒い中ご参加いただきありがとうございました。また見えにくい天候の中、おつきあいいただきありがとうございました。スタッフ、お手伝いいただいた方々にあらためてお礼申し上げます。
※天体写真は資料としてご活用ください