大阪狭山市立公民館天体観望会8/21の様子と写真です!

時間の都合で撮影できなかった方のために!

まずは18:30からプラネタリウム投影です。

こちらも、コニカミノルタMS-8!私が以前から投影しえいた古巣なんですけどね。背景のドームに大きな「スピーカー」の絵が・・・実は持ち込みの広角プロジェクターを使いました!

今回はセミ魚眼つきのプロジェクターです。実はこちらでも星空を投影可能です。デジタルはすでに「モバイル・プラネタリウム」保有済み!なんです!こちらで大型映像で「爆笑」していただきました!観望会のときはテンションあげないと暗くなりますから!

そして空は。

ほぼ快晴!月のすぐ右下、土星が写っています。月明かりにかくれてますがわかります?左下はもちろん火星です!始まったときの雲は無く・・・でも風は強いですね。

火星は41cmでも風でゆらゆら。でも上(上下左右逆のままです)に「極冠」がなんとか見えます。また中央やや下、黒いとことがメリディニア平原。火山性の大地部です。火星の火山の話もしました。質問もいろいろでした。金星の温室効果の話や、月や火星の生い立ちなど・・・

そして土星です!、皆様の前で手持ちで連写した中に1枚いいのがありましたので、アンシャープマスクでJPEG復元しますとこのように!

そして月です。よく見えましたし、後半時間があるときに少しだけ撮影いただきました。人数が多いときにはどうしてもご遠慮いただくのですが・・・

そしてお客様に見せて人気があったのがこの青い月!これはフィルターではなく、開始前、望遠鏡調整中に撮影した「昼間の青空の月」です!昼間に見える!これもけっこう話題なんです!

スマホで確認のためでしたが案外人気があってびっくりしました。ノンフィルターで青空の月を撮影する。これもなかなかいいものかもしれません。

たくさんの方にきていただきほんとうにありがとうございました!